パーソナルジムの集客を成功に導く4つの方法

近年RIZAPをはじめとしたトレーニングジムは急速に増えてきました。
しかし、コロナで一般的なトレーニングジムが相次いで倒産する中、パーソナルジムは逆に1対1の安心感からか需要は急激に増えているのです。
急増したお客さんを捕まえられるかどうかは、パーソナルジムの集客設定が適切かどうかによります。
この記事では、パーソナルジムでの集客を考えている方に向けて、集客方法を4つご紹介しています。
そもそもパーソナルジムとは?
パーソナルジムとは、一人一人の会員に対して専属のトレーナーが付き、食事管理からトレーニングまでマンツーマンで指導してもらうジムを指します。
ちなみにフィットネスジムとは、トレーニングジムだけでなく、プールやスタジオなども併用している施設を指します。
パーソナルジムでやる必要性を伝えることが重要

パーソナルジムでやることのメリットを伝えることが大事です。
なぜジムに行く必要があるのか、家ではダメな理由。
それをお客さんが感じとってくれれば、ジムに通うようになり、より多くの集客に繋がっていくのです。
食事の管理やトレーニングで気を付けるべきこと、トレーニングの順番、自分に今どういうトレーニングが必要なのかは自分一人の力では中々分かりません。
パーソナルジムに行けば、そういった問題を解決できるということを潜在顧客に訴える必要があります。
逆に、そこさえ気をつければパーソナルジムの集客はうまくいくでしょう。
パーソナルジムの集客方法4つ
無料のトレーニング体験会を実施

無料の体験会を実施します。
その際、体験会が終わった後に「これは自分一人ではできない。家ではできないのでパーソナルジムに通わねば」と思わせましょう。
筋肉の動きから、理想の体型を得るためにどういうステップを踏んでいくのか、トレーニングの時に気を付けることは何かを余すことなく伝えることで、パーソナルジムならではのメリットを感じてもらえます。
また、期間限定のプロモーションを利用し、新規顧客を獲得するのも良いでしょう。
期間限定にすることでお得感が出ますし、実際に入会月の割引や無料回数券を用意することで、新規顧客は増えます。
紹介・口コミを促す
パーソナルジムは一人のお客さんと長い間向き合うので、紹介や口コミをしてもらいやすいです。
ただし、営業感が強くならないようにこの辺はさじ加減が必要ですが、お客さんと仲良くなる延長線で新規顧客も獲得できるので紹介をもらえそうであればもらっておく方が良いです。
仮に紹介できる人がいなかったとしても、口コミは誰でもできるので、SNSやGoogleマップへの口コミを促しましょう。
これも営業色が強くならないように注意が必要です。
電子メールリストで有益な情報を発信

これは1回だけ体験した人にどう次も来てもらうかという、再来店施策に近いですが、メールで情報を発信するというやり方があります。
顧客との関係を構築するにあたって、有効なマーケティング手法としても知られているだけでなく、費用対効果が高いというデータも出ているので、活用する価値ありです。
定期的に最新情報、フィットネスのヒント、限定クーポンなどを配信して1回だけでなく2回3回と何度も足を運んでもらいましょう。
SNSとポスティングを使って地元民にダイレクト訴求
パーソナルジムは通う必要性があるという側面から、地元民にどれだけアプローチできるかがキーです。
今では地域を指定してSNS広告を配信することも可能ですので、簡単に訴求できるようになりました。
とはいえ、SNSだけだとアプローチできる層に限界があるので、ポスティングを使って地元民に直接訴求することも重要です。
ポスティングの魅力はSNSを使っている層など関係なく、ダイレクトにアプローチできることにあるので、とりあえず地元民の認知を広げたいというときは積極的にポスティングを活用しましょう。
また、SNS広告やチラシを利用する際、トレーニングに関する豆知識を載せたりすると、パーソナルジムの必要性を感じてもらいやすくなるかもしれません。
何から始めればいいか分からないときは
予算に余裕あり→特別プロモーション
無料体験会やクーポンを利用しても問題がないなど、予算に余裕がある場合は、特別なプロモーションを行いましょう。
具体的には無料体験会や、入会月が無料になる期間限定キャンペーンなどです。
予算に余裕なし→紹介や口コミ
予算にあまり余裕がない場合は、今ジムを利用している人たちに対して、紹介や口コミを促してみましょう。
特にGoogleマップに口コミを投稿するだけでも、集客に大きな効果があるので、小さなことでも積み重ねていくことが重要です。
まとめ:パーソナルジムの集客で重要なポイント

さてまとめですが、パーソナルジムの集客における重要ポイントは、どれだけその必要性を感じてもらうかでした。
食事管理の方法やトレーニングで気を付けるべきことなど、自分一人ではできないと感じてもらうことが大事です。
そのための集客方法として、今回ご紹介したのが以下の4つでした。
- 無料のトレーニング体験会を実施
- 紹介や口コミを促す
- 電子メールリストで有益な情報を発信
- SNSとポスティングを使って地元民にダイレクト訴求
そして、この中の4つ目のポイントは当社ネクストアップの得意分野です。
ネクストアップでは、これまでポスティングをメインに地元民に訴求を行っていただけでなく、最近はSNSといったデジタル領域ともミックスさせて、より効果的なマーケティングを行っています。
SNSとポスティングをまとめて任せられる会社は少ないため、この機会にネクストアップに相談してみましょう。